女児たちに思い出話は似合わない
2020年、夏。
プリパラが放送開始してからまる6年が経った。
7月5日、プリパラ共和国建国記念日、とは誰が言ったか私が言ったんだった(ぜったい流行らんわ)。
折しもプリティーシリーズ自体も10周年を迎えるこの7月。
後継作「キラッとプリチャン」は2年目のクライマックスを見事に描き切り、3年目を快調に飛ばしている。(社会的情勢により中断を余儀なくされたが)
またWEB配信という、困難な社会状況の逆をついた形でついに実現したプリチャンの単独ライブは大成功をおさめ、改めてそのコンテンツの質、量ともにけしてプリパラの代替品ではない事を見事に証明した。
そう。プリパラは確実に、そして正しく過去のものになっている。
だからこそ、ここは少しかしこまって何かをしっかりと書き残しておきたい衝動にかられるわけで、ツイッターに放流し続けている激重感情たちをサルベージしつつ、少しこのプリパラ終了後の2年と少しを振り返ってみたいと思う。
誤解をされると困るので一応断っておくが、私自身もプリチャンを現役で楽しむ女児である。
プリパラに心を置き去りにした女児であるのと同じ熱量でいるのは、この2期クライマックスに寄せたツイートから分かってもらえると思う。
「昔々、お姫様は煌めくドレスで踊ってたの。お揃いで揺れるリボン、ゆらゆら夢見ながら」
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2020年3月22日
それは幼い日の人形遊びの再現だったのかもしれない。
けれど彼女はここまで歩いてきた。迷い、時に引き返しながらも。
「ともだちだよ」
ああ、この言葉を言うためにだいあは生まれてきたんだ。
#prichan pic.twitter.com/iCmkVF5CJw
ただ、プリパラはやはり「特別」なのだ。
それは皮肉にも終わってしまったからだと思う。…いや、後述するこの二年間が物語るように何故か終わってないのだけど。
いつか、もしかしたら、いや確実に、プリチャンも僕の心の中にぽっかり穴をあけたまま世界から消えてしまい、「特別」に変わる。
アイドルタイムプリパラ50話の氷の中で腐った夢を抱きしめて眠る私は、如何にしてこのアフタープリパラを生きたか、そして如何にしてこの後の世界を生きるべきか。
それこそが、いつか来る「プリチャンの終わり」への向き合い方を教えてくれると思うから。
☆そもそも終わったはずのプリパラ
2年前にプリパラが終わったあと、私はしばらく何もできなかった。
いや、プリチャンを全力で楽しみ応援しようともちろん思っていたのだが、自分で思っていた以上に心に空いた穴は大きかったようで、これが情けない話であるが、なんのアニメを見ていても、いや何をしていてもプリパラの影ばかりを探していた。
その意味では「プリパラの亡霊」と揶揄されるに相応しかったと思う。(この呼称、とかくプリパラを特別視する向きのオールドファンに向けていつの頃からか投げかけられるようになった、まあ蔑称といえば蔑称のひとつなのだが、実はけっこう気に入っている。)
何しろこのようなツイートを残しているぐらいだから。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2018年3月27
・・・重い!!我ながらなんという激重感情!!
しかし、これは誓って言うが、私はプリパラの終焉、そしてアイドルタイムプリパラが1年で終わった事について、当時から完全に納得し、受け入れていた。
それにはやはり激重激えもないくつかの理由もあるが、それはまあツイログでも辿って頂くとしまして、ここでは一歩引いた視点からひとつ決定的な理由をあげたいと思う。
それは、物事には賞味期限がある、という全く女児らしからぬドライな視点だ。
栄枯盛衰、必ず終わる時があるってことさ!
「小学6年生を繰り返す事で終わらない物語を作ることはできても、永遠のアイドルタイムは手に入らない」という事である。
終わるべき時に終わらなかったばかりに、ずるずると引き伸ばし、全く別物に変容し、過去の栄光だけにすがって、やがて15分枠になり、2クールで打ち切られる…
それなりに短くないオタク人生、女児アニメに限らず、そんな悲劇をいくつか見てきたので。(めが姉とあいらとジャニスの前世のしゅご某とか)
どんなに面白いアニメでも、年数を重ねると、いや重ねれば重ねるほど、その陳腐化と変質は免れない。
そういう意味では4年、という区切りは実に的を得た判断だったと思う。
それに加えてアイドルタイムプリパラの終盤は時計塔に閉じ込められた「叶わなかった夢」と対峙しているわけで、それは「プリパラ、終わらないで」と願う我々そのものと取る事も可能だったわけだが、まさにそのような話をアニメ内でされたら、もう物語が終わるという事実に対して文句は言えない。
(もちろんアイドルタイムプリパラ2年目を未だに夢に見ないわけではない。公式設定資料集を読んでもわかるように、やはりスタッフやキャストも心残り、とは言わないまでも「もっとやりたかった」という気持ちが強いようだし内部事情は複雑であった事が伺える。しかし、結果としてプリパラがあの時点で終了したのは正しかったし、そして完璧なフィナーレを見せてくれたという事だ)
あと、ゆいちゃんへの好きが止まらない勢の1人としてはアイドルタイム2期がそりゃ欲しかったし今でも劇場版田植えフォーリンラブの夢を見ます。けれどプリパラをアイドル物としてではなく克服と受容の物語として見てきた自分としては、あの白いラストシーンの先には何も必要ないと確信しているのです。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2018年6月20日
・・・さて、2年前の時点でそんなふうにある程度ドライに構えていた私であったが、しかしやはりプリパラから卒業することはできず、プリチャンは別物と割り切りながらもその背後に常にプリパラの幻影を追い求めるようになる。
アイドルタイムプリパラ第52話の幻は見ないよ。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2018年4月3日
ユメ目は未来を見るための瞳だと思っているから。
こんな殊勝なこと言っていたのに、
その点について、やはりプリパラは非常に巧かった。多少強引でも、いや強引であればあるほど、あの世界ではそうなっているんだ、と我々を洗脳せしめた。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2018年4月15日
プリパラと同じ事をとは言わないが、この2話では是非ともそういう世界観の確立をするべきだった。はっきりと、先行き不安である。#prichan
次の週にはこんなこと言ってるw
重すぎ。完全にプリズムヤクザじゃん。2ちゃんでやんなさいよ。
まあ不安だったのよ。「プリチャンはプリパラを超える存在でなければならない」というのは、やっぱり至上命題だったから。
その後も私のプリチャンに対するスタンスはつかず離れず、時に絶賛し時に酷評し、一応中立を保ったつもりではあったが、やはりそれは「プリパラに心を置いてきた者」としての視点が常にあったのはここに白状しておきたい。
(3期が華麗なスタートを切った現時点ですらそうである。これは業であるのでもうどうしようもないし、プリティーリズムを見てくださいの人を二度と笑えない)
しかしそんな私にとって救いだったのか、それとも公式による組からの足抜け阻止であったのかw、
プリパラは再び表舞台に踊り出す。
今回のWITHイベント、放送終了後に全4公演、そのために作った新曲が3曲もあるという事実を考えれば、減価償却を第一の美徳とするこのシリーズ(偏見です)のこと、確実に単発ではなく何かの新展開はあるものと思われる。じゃなければやる意味がない。果たしてそれがどのようなものか・・・。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2018年6月24日
突如として猛烈に展開されるWITH。今までの不遇を詫びるような怒涛のプッシュに戸惑いつつ、まさか【ダンスプリンスプリパラ】が制作決定しちゃうのかと気をもんだのを覚えている。
しかしこの時はダンプリにこれ以上の展開はなく、しばらく凪であったが、衝撃は秋にやってきた。
スパイシーホットケーキである。
ノンシュガーの逆襲、そして復活のユメ目
夜の部に行く人もいるだろうから詳しくは言わないけど、一言だけ。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2018年9月9日
ノンシュガーのオタクたち…おめでとう、今までの不遇が全て報われるぞ。
ほんとこれから先の無限の未来しか感じなかった。名実と共にパラ宿最強のアイドルだった。
オータムライブ大阪公演にて、ノンシュガーにまさかの新曲。まさに青天の霹靂であった。
いや、これを妄想や期待ではなく現実の展開として予想出来ていた女児はいないはず。それほどに「あり得ない事」が起こったのだ。
そしてそれを契機とするかのように続く東京公演では、主にアイドルタイム組からプリパラへの熱い感情を聞くことができた。
プリパラ&プリチャン オータム 夜の部…しゅうかちゃんの挨拶でみんな泣いたよね…それを受けてファララ、ガァララ、そしてゆい……閉じ込めた思い出と見果てぬ夢が決壊したかのような、ちょっぴりの無念さと大いなる勇気、希望。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2018年9月29日
夢をありがとう……どこまでもついてく。
でも今回のオータムライブで、アイドルタイム組の口から、はじめてその未練、やり残したこと、叶えたいこれからの夢を聞くことができた気がする。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2018年9月29日
ノンシュガーがプリパラの未来を歌い上げた秋に。
そしてその口火を切ったのが華園しゅうかですよ。
もう泣くしかないよね。
あの最後の挨拶の時、夢川ゆいの目は確かにユメ目だった。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2018年9月29日
だから大丈夫。ゆいちゃんがあの目をしている限り、僕らはそれを信じられる。どんなに遠く幼い夢でも。
プリパラは終わってなんかない。あれは始まりの記念碑だ。
プリパラが再び動き出すためにはどうしても夢川ゆいの夢目が必要だったと私は今でも思う。(中の人である伊達朱里紗さん自身も、この時の夜公演で何か感じ入るところがあったと後にウインターライブ2018のインタビューで語っている)
だから、この東京公演こそが本当の意味での再始動の産声だったのではないだろうか。
さあそれからの展開はまさに怒涛の夢。まるで、プリパラが還ってきた、いや、我々がプリパラに帰ってきたかのような、そんなゆめ幸せな季節がやってくる。
まずはプリチャン筐体にプリパラリバイバルの兆し。
らぁゆいチャンネルの展開開始。
なん…だと…!?
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2018年11月30日
https://t.co/70R7H6DfXB
プリチャンまじか、マジかプリチャン。 pic.twitter.com/4dvMqAwews
まだ1年も経ってないのに遠い昔のように懐かしく、昨日の事のように鮮明に蘇る想い。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2018年12月27日
正直らぁゆいチャンネル自体は安易な旧ファン呼び戻し施策だと思ってるけど、それでもゆめいいやと思えた。
あ、ユメ目教徒の皆様におかれましては、はやる気持ちを抑えてエントランスですこし待つといいぜ! pic.twitter.com/vrUctdp7Bx
続くウインターライブ2018ではファン投票で選ばれた新ユニット、ドロマゲドン・ひの鮮烈なるデビュー。相変わらず虎視眈々と誰よりも大きな夢を思い描く華園しゅうかの完璧なるパフォーマンス。そして悲願とも言えるマイドリの新衣装、アニメと同じあの揃いのコーデを着てビリーブマイドリームを歌う三人の姿がついに見れたというだけで落涙。
ゆい「やっとこの衣装でビリマイを歌えて嬉しいです」
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2018年12月9日
にの「何言ってるんすか、夢は願いつづければ叶うっす」
ミーチル「わらわ達はなんでも、できるできるできるできる!」
そう、マイドリームは希望そのものなんですよ!!
マイドリが前を向いていればそれだけで明日を信じられます。
しかしだ。ここまではただの前哨戦であることを我々はすぐに知る事になった。
ウインターライブ2018終演後に驚きの特報、フレンドシップツアー開催。
東京大阪両都市で2か月かけて全12公演、しかも翌年2月からはやくも開始。沸く会場。しかし同時に困惑も生まれる。そんなに多くの公演数、しかもあと3か月しかない。演者のスケジュールは?新曲もあるとは?というか我々の財力は…?(笑)
いったい、何が始まろうとしているのか…。
プリティーライブ昼の部、目の前で何が起こっているのか、理解が追いつかなかった。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2018年12月9日
本当に我々はどこに向かっているのか、もうわからない。
でもこれだけは言える。
みんな、未来は明るいぞ。
船頭はこの航路を進むと言っている。
それならば今までと同じこと、ついて行くだけだ。
そうだろう?
このとき、私はこのように胸中をツイッターの感情の海に放流したのだが、すでに航海に例えている点は全くの偶然である。
しかし後に思い知る事になるが、この後のプリパラはまさに新大陸を目指す船団のように、大海原へと漕ぎ出すのであった。
これは新たなる夢の旅路の始まりであったのだ。
夢のつづき、友情と言う名の船に乗って
フレンドシップツアー、初演は都合がつかず断念のため在宅。「宵越しの夢は見ないの」とは言いつつも、私もまた3次元上の存在であり女児であると同時に社会人の1人とあれば多分に金銭的な事情もあり、とにかくマイドリが出演する2月10日、昼夜通し公演に全てをかける判断をした。
その前日、気持ちを高める意味もあり、アイドルタイムプリパラ最終回を見る。
もう何度目か…という事もなかった。それが好きな作品であればあるほど、最終話だけは繰り返し見れない。これは昔からどんな作品でもそうなのだ。その理由が、プリパラと会って初めて分かった気もする。向き合う覚悟がいるんだ。最終話の先の世界に。
なんとなく見返してから行かなきゃいけない気がして、アイドルタイムプリパラ最終話を紐解く。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年2月9日
実は最終話だけは何があっても見返さないようにしてきた。寂しくなるから。
あれからようやく1年。
未来へ駆け出す彼女たちの姿は、今でも眩しくて羨ましくて愛しくて、切ない。
やっぱり泣いたぷり。
それでも見返したのは、その必要を感じたからだ。
すでに初演に参戦した顔も知らぬ同志たちが泣いている。
これは大変な事になる。待っているのが未来だとしても過去だとしても、相応の覚悟を決めて臨む必要がある。あの3月27日に止まってしまった、火曜日6時25分から先のidle-time(idol-time)の続きを。
かくして、それは大げさすぎる儀式ではなかった。
終演後に、しばらく立ち上がれずに泣いた。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年2月10日
2018年3月27日以来の、涙だった。
ありがとう、ゆめありがとう。
全ての約束は果たされるため交わされ、全ての願いは叶えるために言葉にする。
夢をありがとう。これまでも、これからも。
後悔なんて、するわけない。#pripara
Crew-sing! Friend-Ship!なる全員で歌う新曲がある事は既に聞き知っていた。
だから「新曲もあるよ」とはてっきりそれの事かと思ったのだ。
かくしてそれは大間違い。この10日にてガァルマゲドン、マイドリ、さらにガァルマゲドンとミーチルにそれぞれ新曲がもたらされ号泣したのだが、その時の筆舌に尽くしがたい想いは、終演後の以下の連ツイを見てもらう以上に正確に伝える事はできないだろう。
昨日の時点でクルージングフレンドシップって激えもな歌がある事は知ってしまったんですよ。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年2月10日
それで思うじゃないですか、ああ新曲もあるかもってのはこれの事ねって。
ツアー発表から2ヶ月ですし、まあ朗読劇もあるしゆめ満足満足と…思って行くじゃないですか!?#フレンドシップツアー#pripara
そしたらガァルマゲドン新曲からのマイドリ新曲で、いやーゆめありがとうありがとう、もう思い残す事はないよいい人生じゃった…とドレシで完全燃焼したら突然当たり前のようにガァルマゲドン&ミーチルの新曲がやってきてこれがまた最強にいい曲で!!#フレンドシップツアー#pripara
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年2月10日
叶わないまま置き去りにされた夢たちの成就した瞬間を見てしまった。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年2月10日
なんなんだよこのコンテンツ。
逆にここまでして、ゆいしゅうデュエットやエヴァーゴールドのライブ出演が実現しない筈がないし、もしかしてもしかするとの夢だって…
未来に夢がありすぎる。#pripara#フレンドシップツアー
その予感に応えるように、その後もツアー中にドロレオ、ちり&しゅうか、しゅうか、ひびき、そしてノンシュガーが「当然でしょ」とでも言うように順次新曲を発表し続けて行ったことは知っての通りである。しかも各公演ともアニメ本編の脚本家が書いた番外編的な朗読劇まで披露され、それは殆どアイドルタイムプリパラ2期であるかのようだった。 (全公演を収録した12枚組BD、または全朗読劇を収録したドラマCD発売、ゆめ待ってます)
さらにタイミングを同じくして短期間ながらもプリパラジオと称するラジオ番組がWEB配信開始、その上で身発表音源まで網羅したコンプリートアルバム発売と、その勢いはすでに終了したアニメのものとはとても思えない程であった。
もはや何が起こってもおかしくない事態に、過去の自分にこのような謎のマウントを取るぐらいには、私も浮足立っていたw
拝啓、1年前の私へ。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年3月27日
アイドルタイムプリパラの最終話を観ましたね。
さぞや泣きはらしている事でしょう。
さよならだけどさよならじゃないなんて、嘘だと思っていますか。
私の方は今日、プリパラコンプリート盤が届きました。でも新曲は入っていません。
来月、ツアー千秋楽のマイパマに行きます。
しかし人生に必ず終わりがあるように、夢にも終わりがあるもので、プリチャン2期がはじまり、フレンドシップツアーも千秋楽を迎えプリパラジオも終了したことで約半年に及ぶプリパラ復活の兆しは一時の祭りであったかのように終息していく。
フレンドシップがたどり着いた先は、まだ新大陸では無かったらしい。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年4月28日
目指したけれど引き返したのか、それとも未だ航路を発見できていないのかは分からない。
けれどこの船は時が来ればまた出航するだろう。
次の航海こそ新しき約束の地へ降りたてると信じて、今は故郷へ帰ろう。ヨーソロー!
やはりこのままワンチャン完全復活、ノンシュガー編スタート、ダンプリスピンオフ、【劇場版アイドルタイムプリパラ~もうひとりの精霊~】…など夢のまた夢なのかそうだよな現実を見るみゃあ…そしてそれはやはり正しいことだったと、多くの女児たちは受け入れていたとは思うのだが、
ニュースは再び突然もたらされた。
2019年度、メモリアルとマイルストーンとの狭間で
6月、WITHの2ndライブにて、WITHとしてのアルバム、さらにプリパラ5周年を祝う企画が進行中と発表される。
プリパラ5周年プロジェクト…何をどこまでするのかはわからないけれど、その時が来るのを指折り数える日々が再びやってきたという事実がなによりもゆめ嬉しい。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年6月23日
夢はもう夢じゃない。
また何かライブでもやるのだろうかとユメ目になりながら待っていたのだが・・・それとは全く別のところで、ツイッター上の女児たちの間で不思議な噂が流布されていることを知る。
曰はく「どこぞのゲームコーナーにプリパラがあった」
そんな馬鹿な、ついに幻覚を見る人が現れたか…と思ったものだが、どうも本当で、しかも名古屋にも1軒あるらしい。
疑心暗鬼のうちにその辺鄙なイオンモールまで 足を延ばしたのだが…かくしてそれはあった。
すごい…時が止まっている…
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年6月27日
それとも再び時計が動き出したのか、あの最後に印刷したプリチケから。 pic.twitter.com/X3KG4Agp3s
まるで遺跡でも発見したかのような心持ちだった。
噂を聞きつけた女児たちによりすでに大行列が形成されていた事は言うまでもない。
どうもそれは何かのロケテであるらしい事はうかがえたが、公式からはなんのアナウンスもなく、なぜ今さら、何の為にするのか、はっきりいって不気味な事象であった。
しかしそんな事はどうでも良かった。もう一度、あの頃のマイキャラになれる。トモチケのメンバーと会える。ドリームシアターが、ずっ友が、ダンプリができる。平日昼間に長蛇の列、平均3時間待ちは当たり前。それは少し、いやかなり異常な光景だったかもしれない。あの時、イオンモール名古屋茶屋のモーリーファンタジーに並んだ猛者たち、私も、あまり熱を入れないようにしようと自戒しながらも、いつの間にかそういう一人になっていた。(もっとも、プリズムストーン原宿と東京駅店では以前からプリパラも稼働していたので、本当にプロフェッショナルな女児は遠征するなりしていたらしいが。韓国弾丸ツアーなどをしているガチ中のガチ勢もいらっしゃる)
やがて、我々が足しげく通った事が功を奏したかどうか知らないが、その時はやってきた。筐体としてのプリパラの正式な復活である。
プリパラが…帰ってくる…
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年9月15日
おかえり…ただいま……#pripara
#pripara5周年
なんとプリチャンと同時展開するという荒業。復刻プリパラに関してはその時点では新要素はメモリアルの新バージョンぐらいで、あとはひたすら過去の遺産の再利用にすぎないという事実はあるが、それでも一度完全に姿を消したゲームが再稼働し、さらに現行コンテンツと文字通り肩を並べている光景は、なにか来るものがあった。
このプリパラ復活の舞台裏に関してはこれは全くの推測ではあるが、おそらく新筐体に移行するタイミングを計っている中で、少しでも回収率の良いコンテンツに集中させたいという意向が働いているのではないかと思う。
復刻プリパラは他コンテンツからのコンバートで運用されている事からも、これはメーカー的にはただの配置換えでもあるのだ。
また、同時に本格始動した5周年企画はTokyo MXでの再放送開始、youtubeでの1期・2期配信、そして設定資料集刊行と…いささか懐古主義的な雰囲気が漂うものであった。
しかし同時にフレンドシップツアーの更に先へ進もうとする展開も多く見られた。
ますはフレンドシップツアーでの新曲群を収録した新作アルバム「プロミスリズムパラダイス」が発売が満を持して発表。
コンプリートアルバムの後に、である。
もはやコンプリートとはなんだったのかレベルであるが、しかしそれは嬉しい悲鳴だ。
プリパラの、夢の続きが、そこにはあったのだ。
プリパラ新作CD「プロミスリズムパラダイス」をゆめ堪能。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年9月12日
やはりアイドルタイムプリパラ2期が放送されている世界線はどこかにあって、その次元から音楽だけがこちらの世界にこぼれ落ちてきたのではないでしょうか?
そんな夢すら見てしまう、奇跡のようなアルバム。
感謝しかない。#pripara
そしてその1か月後には満を持してWITHのアルバムも発売となる。
1秒が、一瞬が、永遠になっていく・・・いつものおはようでさえ・・・この瞬間が美しいのさ・・・1秒1秒が過去に変わるイマを全力で愛していこう・・・
WITHはアイドルタイムプリパラの延長線上をひた走っている。ゆめ確信した。
時よ何時も美しい。今がそうだろ。#iize #IIZEを宜しく #pripara
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年10月23日
アニメでは十分に描き切れたとは言い難いダンプリの世界を、単独ユニットでのフルアルバムという規格外の物量で見事に表現した傑作アルバムである。
また森脇監督が手掛けた付属ドラマCDは、このままOVAを作れるんじゃないかという程のしっかりした【番外編】であり、朗読劇で重ねられてきたショートコント集とは違う、非常に具体性のあるダンプリスピンオフを感じさせてくれた。シンヤとウシミツって誰よ?w
さて、この2枚のCDによってスパイシーホットケーキ以降に発表された全楽曲が音源化された事になった。この先どうなるかはわからないが、未発表曲もコンプリートアルバムであらかた出し尽くしただろうし、しばらくは沈黙するのだろうか…そのように思っていた…のだが、再び特大級のサプライズで布石を置いていく公式サイドの恐ろしさを目の当たりにする事になる。
ウインターライブ2019、マクパリにて、北条コスモの新曲発表である。
さて、会場にどよめきが走ったコスモさんの新曲について。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年12月15日
実際、スパイシーホットケーキ発表時以上の衝撃ではなかったろうか。
これは事件ぷりよ。
冷静に考えて、北条コスモの新曲を今このタイミングで出すという事の意味ってなに?
フレンドシップツアー2か、もしかしたらもしかするやつかも…?
このコスモがプリパラのコスモなのか、それともプリチャンにコスモが出るという事なのか?これ以来具体的な動きが何もないので全くの謎なのだが、とにかく一息つこうとしていた我々プリパラアイドルを再び慌てふためかせるには十分すぎる衝撃であった。
そして2020年1月10日、WITHそしてノンシュガーの単独ライブが発表される。
とくにノンシュガーは名実ともにこれで下剋上達成という雰囲気もあり、まさに無敵艦隊、追い風を受けてこのまま新大陸、つまり待望のノンシュガー神アイドル編制作決定なのか!?…と甘い夢を見ていた矢先、運命の悪戯か、追い風を止める力が働く。
世界を今もなお動揺させる、新型コロナウイルスである。
この恐ろしいウイルスによる困難な社会情勢については当記事では一切詳しく触れないが、とにかく【日常】という概念の存在を根底から覆してしまう、あの東日本大震災の時以上の社会混乱が発生してしまったのは事実で、それによってあらゆる事象が見直しを迫れた。(そう、スーパーマーケットの営業時間に至るまで!)
エンターテイメントの類はその影響を真っ先に受け、プリパラ、そしてプリチャンも例にもれずさまざまな企画の一時中断、予定変更、進路再考を余儀なくされた。
WITH、そしてノンシュガーの単独ライブは自粛と言う名のもとに中止…ある時期からはこれは予想がついていたものだし、社会全体の雰囲気もあってこの決定に関してことさら文句を言うようなファンはあまり見受けられなかった事は救いだが、とにかく悲しく、そして悔しい事だった。
特にノンシュガーは初の、念願の、そらみスマイルですら実現していない、ワンマンライブだったのである。
我々ファン達の落胆は尋常ならざるものだったし、プリパラの未来にも、いやプリチャンも含めたプリティーシリーズそのものについても暗雲が立ち込めた。
しかし、アイドル達の歌はいつだって希望を見失わない。
プリパラは再びその時を動かす。
2020年7月8日、アイドルタイムプリパラの人気ユニットWITH、その重大発表としてそれはやってきた。
彼らの人気曲「好きにしてIIZE」がまさかの3DCG化である。
これは凄い事だ。
何故ならプリティーシリーズとしては目下のところプリチャンを最優先で制作しており、これまでどれだけプリパラ側に王政復古の風が吹こうとも、タツノコプロ側としては距離を保っていたからだ。当然であろう。売る対象があって依頼が来て予算がついてはじめて制作されるのだ。その当てもないのに趣味や思い入れだけで作ったりしない。
逆に言えば、今こうして待望の、夢にまで見たプリパラの新作CGが発表されたという事は、これはどういう事か。つまりアニメサイドも巻き込んだプロジェクトがプリパラに展開中という事ではないだろうか。
これはいつものユメ目じゃにゃあて。カッチカチの現実。論理的な未来予想図だみゃ。
さらに来年度の話ではあるが、自粛と言う形で凍結されていたWITHのワンマンライブが正式に実施されると公表された。
その反響を受けて、ノンシュガーの「約束のてへぺろぴた」も恐らく再始動することだろうし、その先にはフレンドシップツアー2やまさかのプリパラとしての新作アニメ…なんて事も夢はもう夢じゃない、いやこれは本当に何度でもそんな事をあらゆる人が言っている気がするけど、本当に夢ではなくなってきた。
困難な状況、理不尽な世界のシステムに対して、「私は私であるべくして私である」と立ち向かってゆく物語を描いてきたのがプリパラだ。
今、このような情勢にあって、プリパラが生きているという事、神アイドルの歌は鳴りやんではいない事、これは希望と言ってよいだろう。
アイドルタイムプリパラの先へ
さて、ここまでアフタープリパラの約2年間の思い出と、これからの展望に想いを馳せたが、あえて最後に全く逆の視点で語って筆をおきたい。
我らが神アイドル、森脇真琴監督のプリパラ後の動向だ。
周知のようにプリパラ後の2年間の間、森脇監督は既に新たな2本の監督作品を世に放っている。「Bプロジェクト~絶頂エモーション」と「魔入りました入間くん」である。
(もちろん他にもお仕事はたくさん抱えていらっしゃることだろうが)
そう、森脇監督はすでにプリパラの先にいるのだ。
女児たちもメーカーもレコード会社もプロダクションもTV局でさえもプリパラの幻影を追い求めてついには実機復活まで何故か辿り着いた2019年10月、我らが神アイドル森脇真琴監督の更なる新作が何食わぬ顔で放映されるのが最高なんだよな。
— 鈴木涼(迷子のユメ目教徒) (@halukuku69) 2019年10月5日
森脇監督がいちばん未来を見ている、という。
森脇監督は恐らく来春放送予定の「入間くん」2期も担当する事だろう。
となれば、全く残念なことであるが少なくとも森脇監督によるプリパラの新作は近年中には望めない気がする。そして、これはプリパラが女児アニメであり、我々が今を生きる「女児」だからこそ重要な事だが、数年後に還ってくるプリパラがあるとしてもそれはきっとあの時と同じプリパラではない。
仮にプリパラ新作アニメがあるとして、それはアイドルタイムプリパラ2期なのだろうか。
それは違うと思っている。アイドルタイムプリパラ50話でまだ氷漬けにされている夢を持つからこそ、そう思う。
人も、世界も変わっていくのだ。
寝て見る夢は過去の記憶の整理なのだと言う。
では起きてみる夢はなんだろう。
それは未来への期待ではないだろうか。
そうだ、やっぱりユメ目は未来を見るための瞳なのだ。
だからそろそろ行こうか。
いや、本当はみんなもうアイドルタイムの先を歩いているのだ。
生きている限りは、どうしても、果てしなく。
女児たちに、思い出話は似合わない。
「さよならだけどさよならじゃないって言ったでしょ?」
— 鈴木涼(迷子のユメ目教) (@halukuku69) 2018年12月9日
あの日々は過ぎ去って思い出に変わっても、今もそこにプリパラは続いている。
ああそうだ、いつも未来を夢見ているからこそ世界がきらめいて見えるんだ。
心の、服の声を聞くとはそういう事だ。
明日へ。女児たちに思い出話は似合わない。